« 妄想系 | トップページ | 能力のない人 »

Chrome がオススメできない理由

pcのブラウザというと、昔は Netscape 【謎】が定番だったが、今は何がどうなっているのかよく分からない。個人的に使っているのは、まずIE。某銀行は IE でないと接続できないので Edge に移行できないのだ。しかし IEを使うのはソコだけで、基本的にはページ移動してから「戻る」を実行したら元の位置を表示してくれない Firefox メインで使っている。Selenium を動かすときは Chrome と Firefox が半々。

Chrome だが、動作とかは悪くはない。しかし、たまに Chrome Cleanup Tool というのが勝手に起動する。これが超絶重い。pcをクラッシュさせるのが目的ではないかと疑ってしまうレベルで重い。しかもレジストリで Cleanup Tool は実行しないように設定してあるのに勝手に実行する。他はどうあれ、レジストリで禁止しても動くというのはウイルスも同然と言っても過言ではないから、他人には絶対にオススメできない。実はレジストリの指定がおかしいのでは、という疑惑がなきにしもあらずだが、そんなの関係ない。

|

« 妄想系 | トップページ | 能力のない人 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 妄想系 | トップページ | 能力のない人 »