あれ?
ごめん、スケート見てたら何書くのか忘れた(笑)。とりあえず最近毎日書いているので今日はこんな感じのゴミだが埋めておく。
マイリストを見直せという指示が飛んできたので見直してみたら、最近全然見直していないということを再認識できた。ていうか最近どころではないページもあるのだ。
とりあえず「いつか聴いた…」のリンクを修正し、「いつか読んだ…」へのリンクを追加した。
このブログを書くために記事投稿のブックマークを開いたら、いつもは記事投稿の画面になるのに、ログイン前のトップ画面になった。クッキーの期限が切れたのかなと思って、「ログイン」を推したら、IDとパスワードを入力する画面ではなく、記事投稿の画面が表示された。
IDとか入力しなくても投稿できるのなら、最初から投稿画面を表示して欲しいものだ。
27日にログインできなくなる障害があったらしい。今頃知った(笑)。
昔は毎日書くということを最優先事項にしていたので、ログインできないと大慌てだったが、今はあまり拘っていないから、1日程度ログインできなくても気にしなくなった。
先月末の住民税の支払いを忘れていた。7月末からやたら忙しくて、というのは言い訳にしかならないが、これで2件目である。残りを全部払っておいた方が精神的にいいと思う。
さらに、今日は作業用眼鏡(要するに老眼鏡である)を家に置いてきてしまった。これはとある裏技で何とかなるので、まあ大丈夫だろう。この投稿も、特に問題ないようである。最近疲れているのでは、とよく指摘される。今月は3連休があるのだが、それが結構重要な作業で潰れてしまい、休む余裕がない。
昨日ここに書こうとしたら「大変混雑しています」とか出てログインすらできなかった。今時そのようなサービスは珍しいのではないだろうか。メッセージも珍しい。実際、この種のメッセージが出る場合はサービスが混雑しているわけではなく、単にバグでシステムに遅延が発生していることの方が多いのだ。要するに timeout が発生したら全部「混雑」ということにしてしまうのである。
Yahoo!ブログの「いつか聴いた歌」は10年連続で毎日投稿しているが、毎日ちゃんと使えるということは凄いと思う。
ペースを落とすと宣言したのに習慣でつい書いてしまう。今日はアカウントを持っているブログを確認してみたが、例えば Seesaa ブログやウェブリブログもアカウントを持っていて、投稿が結構ある。実はウェブリブログは案外毎日のように更新している。これは事情があるというか、データを転載しているだけなので割と楽なのだ。Seesaa ブログもそうなのだが、これは数年更新していなかった。
消滅したブログもいくつかある。今年中に Yahoo!ブログがそれに加わることになる。
最近のコメント