背景色
Norton のせいなのか Windows Update なのかよく分からないが、再起動した後にウインドウの背景色が黒になってしまった。それまではかなり明るい紫っぽい色にしてあったと思う。標準で用意されていた色ではないので再現できない。
基本的に、ウインドウは白地に黒の文字で表示するようにしている。この場合、ウインドウ内部は白っぽくなるから、ウインドウがない箇所も同じ輝度にした方が目の疲労が少なくなる。さらに言えばpcの後ろの明るさも画面と同じにした方がいい。今使っているソフトウェアだと Spotify が黒地に白の文字を基調としたデザインなので目が疲れる。幸い、Spotify は殆ど見ていないので大丈夫なのだが。
とりあえず適当に色を作って背景色を変更した。
| 固定リンク
コメント