ロン文
田村淳さんが慶應大学院を卒業したというニュースが最近あって、いろんなメディアが報道して、いろんなコメントが付いていたのだが、通信中退で大学院卒はどうなんだみたいな批判的なものから、一度も遅刻しなかったのがスゴイとか、英語は不得意なのに英語でプレゼンをしたとか、卒論のクオリティは高いとか、そんな話がいくらでも出てくるのに、探しまくっても肝心のロンブー、いや、論文の内容が一切出てこない。一体何を研究していたのか皆目分からないのだ。卒業ってそこが一番重要なところではないのか?
報道したらよほどマズい内容なのだろう、と勝手に想像することにした。
ちなみに ITAKOTO の話は知っているのだが、ビデオ遺言と何が違うのかよく分かっていない。
| 固定リンク
コメント