« 昨日見た怪しい物体 | トップページ | 定額給付金で20,000円もらえる場合 »

フリー以外のココログのアカウントが@niftyのアカウントに統一される


6月を目処に、ココログベーシック/プラス/プロのアカウントを、現在のココログアカウントによる管理ではなく、@niftyIDのアカウント管理に切り替える、という連絡のメールが来ていた。


気になるのはゲストアカウントで、ゲストは@niftyID を持っていない場合があるからどうなるのかと思ったのだが、メールには、

※ゲストアカウントを設定されている場合はそちらも対象です。
※ゲストアカウントは@niftyID/@niftyユーザー名を持っていないため、従来通りココログアカウントのみでのログインになります。


この2つが書いてあるのでサッパリ分からない。
ていうか、私はゲストアカウント使ってないからどうでもいいのだが。


|

« 昨日見た怪しい物体 | トップページ | 定額給付金で20,000円もらえる場合 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フリー以外のココログのアカウントが@niftyのアカウントに統一される:

« 昨日見た怪しい物体 | トップページ | 定額給付金で20,000円もらえる場合 »