« ベースの弦は4本なのでギターよりも簡単であるというコトがコトノハに出ていたのだが | トップページ | コメントをいただいたので確認してみた ~ 鉄道のパラドックス »

あなたのカレーの隠し味を教えてください

そんなもの教えたら誰も食わなくなってしまうから書かない。モーニング今週号の話。それはそうとして、カレーにヨーグルトを入れるという話が書いてあるのだが、ヨーグルトを入れたら発酵してすごいことになった、という料理って何でしたっけ?

チョコレート入れるってのもよく聞くけど、ゆうこりんが愛エプで作った伝説のカレーはゲストが怒るような味だったようだ。チョコレートメインで隠し味にカレーが入っていたようなものだったらしい。ゆうこりん手作りなら食べてみたいような気がする。それはそうとして、「隠し味」なんてのはコクが出るようではダメだと思う。隠れていないからだ。何かよく分からないけど美味い、というのが真の隠し味なのだ。

もっとスゴイのだと、全然気が付かない、みたいな。

|

« ベースの弦は4本なのでギターよりも簡単であるというコトがコトノハに出ていたのだが | トップページ | コメントをいただいたので確認してみた ~ 鉄道のパラドックス »

コメント

> そんなもの教えたら誰も食わなくなってしまうから書かない。

もしかしてウコンのアナグラムになっている単語ですか?

投稿: すのもの | 2007.10.20 03:00

いや、味噌は使ってないのですが

投稿: phinloda | 2007.10.20 22:06

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あなたのカレーの隠し味を教えてください:

« ベースの弦は4本なのでギターよりも簡単であるというコトがコトノハに出ていたのだが | トップページ | コメントをいただいたので確認してみた ~ 鉄道のパラドックス »