ふー、びっくりした
いや何でもありません。2ちゃんねるでも盛り上がっているけど、毎日新聞の記事、素晴らしいです。アンケートで期待していない結果が出た場合、普通ならマスコミ等は捏造するところですが、数字の上では~が圧倒的だったがサイレントマジョリティを考慮にいれて決定、というロジックは思いつきませんでした。これはある意味Web2.0を超えた発想です。集合知なんて一撃で吹き飛びます。
現実を理解できないというのは喜劇だ、ということを再認識できたのも何よりです。ベンチマークで理論値の1%程度しか速度が出ないようなことがありますが、「あり得ない」ということで却下すればいいのです。いじめによる自殺は日本ではやはり一件もないのです。
| 固定リンク
コメント