« コーヒーのお代わりキター | トップページ | そういえばさっきの投稿はココフラッシュに掲載拒否されそうな気がしたのだが多分気のせいですよね »

トラックバックスパムキターというか短時間に連続して同じIPアドレスでもトラックバックできるのかココログは

負荷が高くて反応が遅いと評判のココログだが、最近よくあるトラックバックspam、キタ━(゚∀゚)━!!。

20060326-01

普通は短時間に同一IPからトラックバックかけたら規制にひっかかって登録できないとか、何か処理するはずなのだが、特別に許可されているサイトなのか、そもそもそういう規制をする機能がないのか? 負荷が高いと言われている割には結構サクッと処理できているようだ。

Jugem でしたっけ、あちらに来る spam はちゃんと全部違う IP から来るんですけど、こっちは同じ IP なので割と楽。というか、指定したIPからのトラックバックを削除するという機能があったらもっともっと楽なのだが、負荷よりもそういうUIを改善して欲しいものだ。

なお、一部だけ紹介しているが、今回の spam は当然こんな程度のものではない。

|

« コーヒーのお代わりキター | トップページ | そういえばさっきの投稿はココフラッシュに掲載拒否されそうな気がしたのだが多分気のせいですよね »

コメント

レンタルブログの場合、その中に抱える多数のブログのどれからトラックバックが来ても IP が同一だったりするので、そういう規制は掛けにくいのかも。

ごそっと同じ IP からトラックバック spam が来ていたので、それをはじくようにしていたら、livedoor とか seesaa とか丸ごとはじいてしまっていました・・・

投稿: Tiger | 2006.03.26 04:40

そういえば IP だけで static に規制するのが効果のないことはココログが始まった当時から分かっていましたね。他のブログではいろいろ対策していますが、キーワード指定とか「spamとして削除」ボタンなんかは効果があるような気がします。気のせいですが。

投稿: phinloda | 2006.03.26 05:12

とりあえず、28日のメンテで、確認して公開が出来るので、少しはマシになるようですが、全部確認して公開は面倒なので、IPのホワイトリストとか、キーワード指定で、当たったら非公開にして、確認して公開とかあると良いですね。まあ、あまりに複雑系はどうかなという気はしますが。

割と成績の良い、ニフティの迷惑メールフォルダみたいな、ベイジアン使ったフィルターと「spamとして削除」(spamとして報告?)の組み合わせはあるとうれしいですね。+100円とかのオプションサービスでも良いかもしれない。

投稿: Tiger | 2006.03.27 10:04

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トラックバックスパムキターというか短時間に連続して同じIPアドレスでもトラックバックできるのかココログは:

« コーヒーのお代わりキター | トップページ | そういえばさっきの投稿はココフラッシュに掲載拒否されそうな気がしたのだが多分気のせいですよね »