アダルト系のspamが付くというのはもしかして生という単語に反応しているのだろうか
trackback spam というのはココログが始まった頃から問題になっていたが、最近はブログ提供サービスも機能充実していて、指定した単語が入っているとトラックバックさせないなどの機能があるのである程度は防衛することもできる。ただ、トラックバックしてから内容を変更されたらどうしようもないので、そういう所までチェックするようになっているかというのがサービスを選択するポイントになるだろう。
つまり、1日1度とかトラックバック先をチェックして、指定されている単語がないか、というような確認をすればいいのだが、そうか、そういったソフトなら自分で作れるな…。
時間があればすぐできる(格言)
| 固定リンク
« NHKが新生プランを発表したようだが新生といえばやっぱりAsahiだよなとか思ったのは私だけか? | トップページ | そろそろパソコンを買おうと思っているのだがパソコンを買おうと思ってから買うまでが長いのだな私の場合は »
コメント