« 検索サーバーが落ちているようだ | トップページ | 書評も何もないのだがとりあえず自分で買うつもりなのでリンクしておくと便利だね »

FPROG に書いたような理由でたかが設定ファイルを追加するのが大騒ぎになってしまうハメに

まさかここにきて .html のファイルを入れないとダメというのが出てくるとは思わなかったので。ニフティの方針もよく分からないのだが、以前は .htm 推奨みたいな雰囲気があったような気がする。今はトップ以外はどうでもいいような話を聞いたような気もするが、記憶がない。google とかに登録されているわけだから、今更変更する気にもならないのだが、私がプログラムを書く時には .html がなければ .htm を見る程度の融通は利かせようと切実に思た。

もっとも、開発中の巡回ソフトは、.html ではなく .xml に設定を書くのだが。

|

« 検索サーバーが落ちているようだ | トップページ | 書評も何もないのだがとりあえず自分で買うつもりなのでリンクしておくと便利だね »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: FPROG に書いたような理由でたかが設定ファイルを追加するのが大騒ぎになってしまうハメに:

« 検索サーバーが落ちているようだ | トップページ | 書評も何もないのだがとりあえず自分で買うつもりなのでリンクしておくと便利だね »