« PSXでダビングしようとするとDVDメニューの作成に失敗しましたとか表示されて実行できないのだが何が原因なのだろうか? | トップページ | 東急ハンズの文具券が来年あたりで無効化されるらしいのだがそんな話聞いていないとゴネたらどうなるのだろうか »

メンテナンスで壊れていく世界ココログ版というか、本当は原因は何なんでしょうか?

24日の10:00~16:00に、アクセス解析のメンテナンスを行うということで、そういうのはアクセス解析していない私にはどうでもいい話なのだが、もしかして何かあるかと思いましたら、キター

> メンテナンス延長のお知らせ

18:00 まで延長するというのだ。もちろん、作業時間は事前に評価して、さらに倍(巨泉さんの声で)、というのが定説だから、ハードウェアトラブルが発生したか、担当者が急に窓から飛び出したか、よく分からないが、なんとー。

> 再延長のお知らせ(17:45 追記)
> 18:00 まで延長しましたメンテナンス終了時間ですが、22:00 まで再延長いたします。

こんな所まで Jugem に張り合わなくてもいいと思う。というか Jugem の勝ちか、この勝負は。

参考: メンテナンスで壊れていく世界

|

« PSXでダビングしようとするとDVDメニューの作成に失敗しましたとか表示されて実行できないのだが何が原因なのだろうか? | トップページ | 東急ハンズの文具券が来年あたりで無効化されるらしいのだがそんな話聞いていないとゴネたらどうなるのだろうか »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: メンテナンスで壊れていく世界ココログ版というか、本当は原因は何なんでしょうか?:

« PSXでダビングしようとするとDVDメニューの作成に失敗しましたとか表示されて実行できないのだが何が原因なのだろうか? | トップページ | 東急ハンズの文具券が来年あたりで無効化されるらしいのだがそんな話聞いていないとゴネたらどうなるのだろうか »