« ROM墓場からの声に「赤い( )」を埋めろという問題を書いたが緑はどうなのだと | トップページ | 病院に行ってきたが前回よりは短時間で済んだ »

Windows XP だけIEが安全になるという噂を聞いたのでなんとーIEがついに安全になるのかと思ったら以下本文へどうぞ

元ネタはコレ。「安全なInternet Explorer」はWindows XP SP2にのみ提供されるという記事なのだが、さらに元ネタを見てみると、どうもIEの最新のセキュリティパッチはXP SP2 のみ提供する、という話がどこかで捻じ曲がったらしい。要するに今まで通り、いつまでたっても危険なセキュリティホールの修正版が提供され続ける危険なブラウザであることは変わりないようだ。

Sonyからまたメールが来ていて、SP2 の自動更新機能が始まるので、絶対自動更新しないように【意訳】ということである。つまり、IEの最新のセキュリティパッチを当てるのは別の意味で危険だというのが現実。

|

« ROM墓場からの声に「赤い( )」を埋めろという問題を書いたが緑はどうなのだと | トップページ | 病院に行ってきたが前回よりは短時間で済んだ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Windows XP だけIEが安全になるという噂を聞いたのでなんとーIEがついに安全になるのかと思ったら以下本文へどうぞ:

« ROM墓場からの声に「赤い( )」を埋めろという問題を書いたが緑はどうなのだと | トップページ | 病院に行ってきたが前回よりは短時間で済んだ »