« TSUTAYA半額キャンペーン9/3~9/12 | トップページ | ボボボーボ・ボーボボ »

いきなりブログなんてどうでもいいけど「ブログって何」ていうか「webサービス」って何?

「ブログって何?」という説明に「新しいスタイルのwebサービス」と書いてあるのは「ナイスやん」てな感じで笑ってしまったが、webサービスってどういう意味なんだろと思た。

いやもちろん自分的には web service というのは XML と SOAP と WSDL でアレすることなのだが、一般にはどうなのだろうかと。Webサービスと web service は違う罠? 最近は SOAP 使わなくても ok とかいうアプローチもあったような気がするが、そういうレベルでは意味が時代につれて変遷しているのかもしれない。

心配になって、@IT で調べてしまったが、@IT の定義する Webサービスは私の理解と同じだったので、とりあえずホッ。

Sun の定義はよく分からない。Web サービスの処理モデルおよび対話モデルとか見た感じでは、@IT と同じだと思われるが、定義はどこにあるのだっけ?

|

« TSUTAYA半額キャンペーン9/3~9/12 | トップページ | ボボボーボ・ボーボボ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いきなりブログなんてどうでもいいけど「ブログって何」ていうか「webサービス」って何?:

« TSUTAYA半額キャンペーン9/3~9/12 | トップページ | ボボボーボ・ボーボボ »