« 【重要】ドメイン更新のご案内[phinloda.c…というタイトルのメールが来ていたので箱を開けてみたら一瞬で老人になってしまったそうな。どっとわらい。 | トップページ | トラブル(2)-@niftyのメールは受信できるのだが送信できない罠 »

トラブル(1)-ネットワークが繋がらないというので見に行ったら本当に繋がらないというかネットワークデバイスが表示されていない罠

最近、私が見に行って問題解決した試しがないのだが、ネットワークが繋がらないというので見たところ、ケーブルがpcのLANの挿し口に入っているのに接続された感じがしない。WinXP なのだが、ipconfig /all しても何も出てこない。結局訳が分からないのだが、どうもこのpc、LAN は内蔵されていないという説も。確かにハードウェアが存在しなければネットワークアダプタも何も出てくる訳はないのだが。

最初はケーブル疑ったわけですけど。

|

« 【重要】ドメイン更新のご案内[phinloda.c…というタイトルのメールが来ていたので箱を開けてみたら一瞬で老人になってしまったそうな。どっとわらい。 | トップページ | トラブル(2)-@niftyのメールは受信できるのだが送信できない罠 »

コメント

コネクタがあるのにハードウェアがないって、どういう仕掛けなんだろう A^^;

投稿: Tiger | 2004.09.08 09:31

コネクタだけ付いていて、中は接続していないのではないかと。デスクトップだとかなり安いものでもネットワークアダプタはオンボードで内蔵ですが、少し古いノートpcあたりが怪しい。

投稿: フィンローダ | 2004.09.09 08:57

コネクタを付けるライン(&筐体やら設計やらなんやらかんやら)と、付けないライン(&筐体やら略)の二つ用意するよりは、なんでもいいからコネクタは付けて、インターフェースがないときは結線しないという方がコスト的に安かった・・ということは・・・あるのかなぁ (^^;;

ショップブランドなら、まあ、あるか、という気はします。
メーカー製でそれはないだろ、みたいな。でも、あるのか (^^;;

開けて確かめてみたいけれど、ノートはなぁ・・・

投稿: Tiger | 2004.09.21 07:35

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トラブル(1)-ネットワークが繋がらないというので見に行ったら本当に繋がらないというかネットワークデバイスが表示されていない罠:

« 【重要】ドメイン更新のご案内[phinloda.c…というタイトルのメールが来ていたので箱を開けてみたら一瞬で老人になってしまったそうな。どっとわらい。 | トップページ | トラブル(2)-@niftyのメールは受信できるのだが送信できない罠 »