Jugem の対応を見ているとまさに昔のナニを思い出して懐かしいったらありゃしないというか最初はどうしてもこれが避けられないのだろうか?
Jugem のリリースページの「アクセス解析の修正予定につきまして」へのコメントがここ数日かなり盛り上がっている。予定では7月16日に復旧することになっているから、あと1年弱ある訳だが【違】、トラブル時に途中経過の情報を出さないというのはまるでナニを見ているようで懐かしい気がする。もっとも、毎日毎日「復旧作業を行っています。今しばらくお待ちください」と出されても困るわけで、だったら「当分復旧できません」と書いてくれたら他のblogに移行するとか、ユーザーとしても早く対策できるのだが、これだけ放置期間が長いと、レスポンスがなくてもそろそろ移行を決めるユーザーが増えているような気がする。
夏休みらしいが、そういえば、システム開発・管理系のスタッフって問題かかえていたら夏休みがなかったというか、お盆休みは企業からのアクセスが減るのでシステム修正のチャンスとばかりに作業を集中させたようなこともあったし、何かあったらすぐに出社できるような態勢にしておくとか、いろいろあったものだ。まあでも7月16日から徹夜連続記録とか更新中というのならそろそろ死ぬかもしれないが。
一番気になるのは、これがβ版ではなくて正式版のクオリティだと Jugem のスタッフが思っているということだ。その件については、Jugem だけでなく、ドコとは言いませんが、他の blog の状況にも影響されているような気がしないでもない。
| 固定リンク
コメント
久しぶりにトラックバックしてみたのだけど、誤解を招くという程ではないが、Jugem 側で何かヘンな所で切られて表示されているが、これって cocolog 側の問題なのだろうか?
投稿: フィンローダ | 2004.08.11 11:38