« 「北へ。」get | トップページ | PSX は録画中に時刻あわせできないのカー »
実際はそんなに困らないのかもしれないが、コマンド実行のために「`」を使うところが「'」に見えたりして typo するというか勘違いしてややこしいことになったりするような気がした。
2004.08.21 04:22 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク
はじめまして。 gnome-terminalでkochi-gothicの13ptにしてますが、'と`だけでなく,と.、;と:も区別がつかなくて(しかも隣り合ったキー)、rsyncとかを使うとき残念なことになります。
投稿: jiangmin | 2004.08.22 01:24
typo。14ptでした。
投稿: jiangmin | 2004.08.22 01:30
いやー私の目が悪くなったのかと思いましたが、他にもいらっしゃるというので安心しました【違?】。
基本的に、システム管理に使うウィンドウは全文字区別できるようにしておかないとヤバいので、フォントを編集する方法を調べてみたいと思っています。
投稿: フィンローダ | 2004.08.22 11:33
> 基本的に、システム管理に使うウィンドウは全文字区別できるようにしておかないとヤバいので、フォントを編集する方法を調べてみたいと思っています。
取りあえずは、見やすいフォントのウィンドウ内にいったん 打ち込んだものをコピーして実行させる、という手も あります。かなり姑息ですが。
投稿: すのもの | 2004.08.23 02:03
それは結構よく使う手なのですが、私の場合、コピーするつもりでペーストして大パニックになることがよくあります。
投稿: フィンローダ | 2004.08.23 05:17
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 'と`が区別しにくいフォントだとbashとか使う時にちょっと困るような:
コメント
はじめまして。
gnome-terminalでkochi-gothicの13ptにしてますが、'と`だけでなく,と.、;と:も区別がつかなくて(しかも隣り合ったキー)、rsyncとかを使うとき残念なことになります。
投稿: jiangmin | 2004.08.22 01:24
typo。14ptでした。
投稿: jiangmin | 2004.08.22 01:30
いやー私の目が悪くなったのかと思いましたが、他にもいらっしゃるというので安心しました【違?】。
基本的に、システム管理に使うウィンドウは全文字区別できるようにしておかないとヤバいので、フォントを編集する方法を調べてみたいと思っています。
投稿: フィンローダ | 2004.08.22 11:33
> 基本的に、システム管理に使うウィンドウは全文字区別できるようにしておかないとヤバいので、フォントを編集する方法を調べてみたいと思っています。
取りあえずは、見やすいフォントのウィンドウ内にいったん
打ち込んだものをコピーして実行させる、という手も
あります。かなり姑息ですが。
投稿: すのもの | 2004.08.23 02:03
それは結構よく使う手なのですが、私の場合、コピーするつもりでペーストして大パニックになることがよくあります。
投稿: フィンローダ | 2004.08.23 05:17