某所に書いた生茶の話の続きはココ
ローソンで500mlのペットボトル版生茶買ったら生茶パンダスタンプの袋の中にクーポンが入っているという話。これをレジで渡せば40円引きになるわけだが、このクーポン、「その場でも、後でもつかえる」と描いてある。もしかして、生茶パンダスタンプ付いているのを持って行って、清算前にその場で開封してクーポン渡すってのもアリなのだろうか?
で、この計算方法が謎なので紹介しておくと、生茶500ml、ローソンの価格は147円(税込)。消費税は7円とレシートには書いてある。ここからクーポン券の40円を引いて、総合計が 107円。消費者的には分かりやすい計算だけど、消費税はどうなったのだろう? さて、私の場合、TSUTAYAカードを持っているので、個人情報だだもれ覚悟でレジでこれを見せると、ポイントが付く。来店ポイントが1、107円に対するポイントが1、生茶500mlは、5ポイントボーナス期間中なので、さらに5ポイント足して、7ポイント。1ポイントが1円換算なので、結局、100円で買えたことになる。ということで、最近、生茶率がupしています。
| 固定リンク
コメント