PSXの話はまだまだ続くのだと
PSXでダビングに失敗するという話を以前書いた、という話を以前書いた、という話を書いたが(しつこい?)、全く根拠がないが山勘的にこんな感じがしていると。
PSXにDVD-Rを入れて、ディスクのチェックをしている時に、パーセント表示とプログレスバーが出るのだが、これが20~30%でokになる時は割とうまくいくようだ。また、99%まで逝ってしまう場合はヤバげ?
40~50%というのはどうだろ。そういう時もある。
書き込みの最初で、何かリトライというか、メディアの種類(x4倍速とか?)の判別に失敗しているのか、いきなり「残り時間120分」みたいになることがある。これはかなりヤバいのだが、VAIO Z で読んでみたら、とりあえず読める。ただ、最初のシーンが出てくるまでに1分以上待たされるし、KProbe してみると seek に失敗したみたいなエラーが出ていたような気が。
結局、高い国産の DVD-R 買ってもアウトの時はアウトなのか? That's のメディア、2枚失敗した。
というか、うちのPSX、実は壊れていますか?
| 固定リンク
コメント