NGK

日本ガイシという会社があって、面白いTVのCMを流しているようだが、「にほんがいしはがいしけいですか」と質問されたら何と答えるべきか。

 

| | コメント (0)

20周年

てなわけで、Phinlodaの裏の裏ページは20周年となりました。くだらん話がよく続くものだ。

最初の記事は「とりあえず作ってみた」。

| | コメント (0)

知らないメロディ

今、できるだけ毎日更新しているブログ等が5つある。更新といっても一言に近いような薄い内容なのだが、何か書いた後ですぐに忘れていて、一体何書いたっけ…みたいな感じになる。

曲も同じような現象が発生していて、ソロパートを打ち込んだ後、半日ほどして聴き直してみたら、こんなメロディ作ったっけ、みたいなことがある。打ち込みミスしているのかもしれないが。

| | コメント (0)

ココログ20周年

今日でココログが20周年らしい。

ちなみに「Phinlodaの裏の裏ページ」の初投稿は 2003年12月4日である。記事はこの投稿で6,974件になった。

| | コメント (0)

年末

今年はアッという間に12月になったような気がする。夏が長かったからか?

| | コメント (0)

カレンダー

そろそろ来年のカレンダーを用意しないといけないような気がしてきた。その前に年賀状だが。

| | コメント (0)

オスプレイ

墜落したのかと思ったが、不時着水だそうだ。この言葉は始めて聞いたような気がする。

| | コメント (0)

ビバレッジ

昨日の Ado さんのオールナイトニッポンで、beverage が中3レベルの単語という話が出ていて、スタッフも誰も知らなかった(?)みたいな流れになっていたが、確かに私も小中高の英語で出てきた記憶はない。

| | コメント (0)

連動型広告

そろそろ買ったものを広告に出すのはヤメてくれないかな。まあ別にいいけど。

| | コメント (0)

音源

DTMソフトでいろいろ工夫して音を出そうとしているのだが、結局、音源を買った方が話が早いような気がする。DTMは課金ゲーという話はそういうことなのか。

| | コメント (0)

«電源